Get湯!
ストリート銭湯カルチャー沸騰中!


〜物欲編〜
アーティストによる銭湯グッズ販売・作品の展示
atVOU
〜入浴編〜
極楽銭湯入浴や極楽銭湯イベント
atサウナの梅湯
銭を払えば万人を受け入れる風呂がある、文字通り「銭湯」である。
地中から湧き出た温泉ではなく、水からわざわざ沸かして湯をつくり、それを商売にしている。
このクレイジーな発想には、先立って需要がある。
それは誰もが知っている、入浴という極楽! 銭湯は、日常の中にある非日常な存在として、至福の時間と空間を提供してくれる。
そんな銭湯への感謝の思いと、銭湯の良さを多くの人に体感してもらいたいという思いから 「Get湯!」は発足しました。
今回第二回目となるGet湯!は、デザイナー、グラフィック、映画、陶芸家、落語家、DJ、ラップ、ヒップホップ、ミュージシャン、スケーター etc... 様々な分野のアーティスト達で構成されています。
これら皆に共通していること。それは「クリエイティブである」という事と「銭湯好きである」という事。
そして、銭湯もストリートに在り、ストリートに根ざしたカルチャーであるという事。
これらをミックスして、銭湯という名の元に、「ストリート銭湯カルチャー」という新しいムーブメントを沸かしていきます。
期間中は、“物欲編”として、アーティスト達が制作した銭湯グッズの専門店を四条烏丸のVOUに置き、
五条木屋町のサウナの梅湯を“入浴編”の本拠地として、連携してイベントを起していきます。
◉開催日時・場所◉
2016/10/28(金)-11/15(火)
VOU/棒 16:00-22:00 定休日 水・木曜日
600-8091 京都市下京区東洞院通四条下る元悪王子町47-12
サウナの梅湯 15:30-23:00(朝風呂 土日 6:30~12:00)
定休日 木曜日
600-8115 京都市下京区木屋町通上ノ口上ル岩滝町175
主催者


VOU/棒-川良謙太
京都、四条烏丸の路地裏で密かに営業しているショップ&ギャラリー。 全国各地のアーティスト達が制作した作品や商品を中心にセレクトし、VOUレーベルのオリジナルグッズも展開している。
Twitter:@voukyoto
Instagram:@voukyoto
Facebook:https://www.facebook.com/voukyoto/


サウナの梅湯-湊三次郎
若手銭湯活動家でサウナの梅湯店主。
廃業寸前の銭湯が復活!? 銭湯カルチャーの発信地らしく、常連さんからビギナーまで色んなお客さんがごった返し!実験的なイベントも行われています。ひとまず、梅湯で極楽キメてくださいな♨︎



ナイス湯/YOUNG SENTO MOVEMENT-ヨコスカケイスケ
「ナイス湯タオル」を配り続け、銭湯に来た人とコミュニケーションを取ることで、銭湯に存在するありとあらゆる価値を可視化していく活動「ナイス湯」を不定期的に実施している。2016年。現在は、銭湯以外の場で「ナイス湯タオル」を配り続けることで、銭湯・温泉・ゆとカルチャー×〇〇の可能性を追求し続けている。東京では「YOUNG SENTO MOVEMENT」という若い世代に銭湯カルチャーを発信していく集団を結成している。
ナイス湯
Twitter:@Niceyouyu
Instagram:@niceyouyu
YOUNG SENTO MOVEMENT
Twitter:@Young_Sento_M
スペシャルサンクス
メインビジュアル:NONCHELEEE
デザイン:廣田碧(看太郎)
協力:LAMP / F / DAWU / octave / 永江大